ぶっかけよう。その2 「液影を加工する」
「液01」アクションはレイヤー効果の「ベベルとエンボス」 の設定画面で一時停止します。(上の図のような状態) この設定の「角度」をいじって液影の角度を指定してください。 光源が左上にあれば影は右下にずらす、といった感じです。 「プレビュー」のチェックをONにしておく事をオススメします。 知識があれば「深さ」「ぼかし」などをいじってもかまいません。 OKを押すとアクションが続行されます。 ここでつける「影」とは、液によって肌などに落ちる影ではなく、 液そのものの厚みによってできる影の事です。 |
↑「ベベルとエンボス」の設定画面(部分)
今回のサンプルは角度:120のまま使用。