ぶっかけよう。その3 「液の落とす影」

アクションが終了すると画像は下図(左)のようになり、
「影」というレイヤーがアクティブ化していると思われます。
この「影」レイヤーを絵の光源方向にあわせて数ドット移動させてください。
移動ツールでなどでマウスドラッグをするよりも
「Ctrl」を押しながらカーソルキーで移動したほうが微調整ができるのでオススメです。
あいにくこのアクションは絵の光源方向を探る機能まではついていないのでここは手動です。
勘弁してください。
また画像が大きく、影に多少のぼかしが必要と思われる場合は
ガウスぼかしなどでよろしくやってください。

影ずらし前影ずらし後
サンプルでは影を右と下に1ドットづつ移動させています。


次に、空間的に見て、汁の影がついてはいけない部分(下図赤丸部分)などを削ります。
(サンプルはわかりやすいように色合いを加工してあります。)




最後に「影」レイヤをアクティブにした状態で「液02」アクションを発動させます。
注:このアクションは影のレイヤを切り抜く為、発動させると影の移動はできなくなります。
アクションが終了すると「液ベース」「液下地」「液影」の3つのレイヤーができていると思います。

液02アクション前液02アクション後
あんまりかわらないかなぁ・・・
右図は液02アクション後に「液ベース」レイヤを90%にしています。

単純な「液すぱあと」の使い方はここまでです。

←前項   目次