ぶっかけよう。番外1 「液のむら」
同梱の「液むら」アクションについての解説を少々。 液体に「むら」がほしい場合が往々にしてあると思います。 そんな時に手助けしてくれる(かもしれない)のがこの「液むら」アクションです。 (液だけでなく、むらのあるテクスチャが欲しい場合にも使用できます。) 「色域指定」で選択範囲を取得しますので一番上のレイヤーで動作させて下さい。 これを「液01」の前に実行するだけで適当にレイヤーを削ってむらを作ってくれます。 削る前のレイヤは「液予備」という名前で保存されます。有事の際はここから復帰して下さい。 実行中に「50%以上選択された領域がありません」と言われる場合がありますが 特に気にする必要はありません。 また、「液むら」「液むらコピー」というレイヤーを名指しで選択するので、 同名レイヤーはリネームしておいて下さい。 |
右図が「液むら」で下ごしらえしたものです。
所々薄くなっています(若干ですが)